- 国際課ホーム
- 語学テスト・語学テスト対策講座
- IELTS™
IELTS™
IELTS(International English Language Testing System)は世界140ヶ国以上、11,000以上の教育機関、企業、専門機関で、英語能力評価に採用されている4技能を測定するテストです。本学は、2017年度より一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)が一般向けに実施するテストにおいて、会場を提供することになりました。
本学の外国協定大学派遣留学生制度で留学できる協定大学の中で、IELTS™のスコアで申請できる大学も沢山あります。通いなれた場所で実施されるテストを積極的に活用し、必要となるスコアの取得を目指してください。
また、公益財団法人 日本英語検定協会においてもIELTSおよびIELTS for UKVIの試験運営が行われており、受験が可能です。いずれの団体においてもホームページを確認し、情報収集およびテスト受験を行ってください。
本学の外国協定大学派遣留学生制度で留学できる協定大学の中で、IELTS™のスコアで申請できる大学も沢山あります。通いなれた場所で実施されるテストを積極的に活用し、必要となるスコアの取得を目指してください。
また、公益財団法人 日本英語検定協会においてもIELTSおよびIELTS for UKVIの試験運営が行われており、受験が可能です。いずれの団体においてもホームページを確認し、情報収集およびテスト受験を行ってください。
【JSAF】IELTS説明会 (オンライン開催)
JSAFによるIELTS説明会をオンラインで開催します。
7月29日(土)、9月23日(土)には本学今出川キャンパスを会場としてJSAF-IELTSのペーパー版テストも実施予定ですので、今回の説明会でポイントを把握のうえ、しっかりと準備して試験に臨んでください。
【日程・トピック】
【内容】
<申し込み方法>
予約受付フォームから、事前に予約をしてください。
IELTS説明会[PDF 582KB]
7月29日(土)、9月23日(土)には本学今出川キャンパスを会場としてJSAF-IELTSのペーパー版テストも実施予定ですので、今回の説明会でポイントを把握のうえ、しっかりと準備して試験に臨んでください。
【日程・トピック】
- 2023年6月14日(水)12:30~13:00
IELTSペーパー版とコンピューター版の違い
- 2023年7月6日(木)12:30~13:00
対策セミナーSpeaking編
【内容】
- IELTSテスト・各セクションの概要
- JSAF-IELTSの特徴・受験者特典
- 申込方法とテスト当日の流れ
- 他英語テストとの違い
- ※
- 両日とも説明会はZoomで行います。PCもしくはスマートフォンから参加してください。
<申し込み方法>
予約受付フォームから、事前に予約をしてください。
IELTS説明会[PDF 582KB]
【JSAF】2022年度 同志社大学でのIELTS™テスト実施スケジュール(12月~2月)
同志社大学を会場として行うJSAF-IELTS試験の12月~2月の日程は以下の通り予定しています。
2022年12月17日(土)
2023年1月14日(土)
2023年2月11日(土)
【重要:試験申込前の確認事項】
日本政府や同志社大学の方針により、急遽、試験がキャンセルになる可能性もあります。試験日の前日に本ページを確認して、予定どおり実施されるかを必ず確認してください。
新型コロナウイルスの感染拡大により、本学の入構制限が再開した場合、試験は中止になる可能性があります。代替措置は予定しておりませんので、受験ができるタイミングで早めに申込・受験をしてください。
派遣留学等、留学プログラムへの出願にスコアを利用しようと考えている場合は、他の語学試験や公開試験との併用など、大学実施の試験のキャンセルによって不利益を被らないよう、計画のうえ受験してください。
試験当日に、発熱(37.5℃以上)、咳や倦怠感などの症状がある方は、受験を控えてください。また必ず、マスクを着用のうえ入室してください。
キャンセルはテスト5日前の正午まで可能です。キャンセルの場合、返金または受験日の振替で対応します。
キャンセル期限を過ぎた場合は返金対象となりません。(返金の場合)キャンセルの申請が受理されますと、手数料(6,050円)を差し引いた残金を払い戻しします。誤ってキャンセル処理をされた場合もキャンセルとなりますのでご注意ください。また、次回以降の試験申込における優先枠は設けませんので、ご了承ください。
重篤な症状でテスト日に受験不可能な状態であった場合、医師による診断書が必要です。
(軽傷、風邪などは認められません。また診断書の内容によっては払戻しの対象にならないケースもあります。詳細はIELTS公式テストセンターJSAF-IELTSにお問い合わせ下さい。
なお、テストの申込み方法等の質問については、国際課では対応していません。詳細を確認したい場合は、IELTS公式テストセンターJSAF-IELTSのサイトをご自身で確認してください。
テストお申込みの前に必ずJSAF-IELTS受験規則をご確認ください。
2022年度IELTS試験日程[PDF 443KB]
【注意事項】
イギリス留学のためにIELTSの受験を検討されている方については、ビザ申請の手続き上、IELTS for UKVIのスコアを求められる場合があります。IELTS for UKVIは、BRITISH COUNCILおよび公益財団法人日本英語検定協会でのみ実施しているテストになりますので、詳細はBRITISH COUNCILIELTS for UK Visas and Immigrationについておよび英検協会UKVI(UK Visas and Immigration) |日本英語検定協会のサイトを各自で確認し、必要に応じて受験するようにしてください。
2022年12月17日(土)
2023年1月14日(土)
2023年2月11日(土)
【重要:試験申込前の確認事項】
日本政府や同志社大学の方針により、急遽、試験がキャンセルになる可能性もあります。試験日の前日に本ページを確認して、予定どおり実施されるかを必ず確認してください。
新型コロナウイルスの感染拡大により、本学の入構制限が再開した場合、試験は中止になる可能性があります。代替措置は予定しておりませんので、受験ができるタイミングで早めに申込・受験をしてください。
派遣留学等、留学プログラムへの出願にスコアを利用しようと考えている場合は、他の語学試験や公開試験との併用など、大学実施の試験のキャンセルによって不利益を被らないよう、計画のうえ受験してください。
試験当日に、発熱(37.5℃以上)、咳や倦怠感などの症状がある方は、受験を控えてください。また必ず、マスクを着用のうえ入室してください。
キャンセルはテスト5日前の正午まで可能です。キャンセルの場合、返金または受験日の振替で対応します。
キャンセル期限を過ぎた場合は返金対象となりません。(返金の場合)キャンセルの申請が受理されますと、手数料(6,050円)を差し引いた残金を払い戻しします。誤ってキャンセル処理をされた場合もキャンセルとなりますのでご注意ください。また、次回以降の試験申込における優先枠は設けませんので、ご了承ください。
重篤な症状でテスト日に受験不可能な状態であった場合、医師による診断書が必要です。
(軽傷、風邪などは認められません。また診断書の内容によっては払戻しの対象にならないケースもあります。詳細はIELTS公式テストセンターJSAF-IELTSにお問い合わせ下さい。
なお、テストの申込み方法等の質問については、国際課では対応していません。詳細を確認したい場合は、IELTS公式テストセンターJSAF-IELTSのサイトをご自身で確認してください。
テストお申込みの前に必ずJSAF-IELTS受験規則をご確認ください。
2022年度IELTS試験日程[PDF 443KB]
【注意事項】
イギリス留学のためにIELTSの受験を検討されている方については、ビザ申請の手続き上、IELTS for UKVIのスコアを求められる場合があります。IELTS for UKVIは、BRITISH COUNCILおよび公益財団法人日本英語検定協会でのみ実施しているテストになりますので、詳細はBRITISH COUNCILIELTS for UK Visas and Immigrationについておよび英検協会UKVI(UK Visas and Immigration) |日本英語検定協会のサイトを各自で確認し、必要に応じて受験するようにしてください。
【英検協会×バークレーハウス】IELTSスキルアップセミナー開催
2022年12月1日より、バークレーハウスが英検協会のIELTSサブセンターとなることで合意されました。
新体制を記念し、バークレーハウスのIELTSエキスパート講師陣によるスキルアップセミナーを随時開催されます。
12月は、IELTSエキスパート講師の古谷先生による、スピーキング及びリスニング/リーディング対策となります。IELTSスコアアップを目指す学習者の方は、奮ってご参加ください!
【主催】
公益財団法人 日本英語検定協会
【共催】
British Council、バークレーハウス語学センター
【日時】
2022年12月1日(木)19:00~20:15(スピーキング編)
2022年12月21日(水)19:00~20:15(リスニング/リーディング編)
【対象者】
IELTSに興味のある方
【開催形式】
オンライン(ZOOM) ※申込み後に、URL情報をお知らせします。
【講師】
バークレーハウス 古谷理太 講師
【申込方法】
申込フォーム
【申込締切】
満席になり次第、申込みを締め切ります。
【英検協会×バークレーハウス】IELTSスキルアップセミナー[PDF 2.1MB]
新体制を記念し、バークレーハウスのIELTSエキスパート講師陣によるスキルアップセミナーを随時開催されます。
12月は、IELTSエキスパート講師の古谷先生による、スピーキング及びリスニング/リーディング対策となります。IELTSスコアアップを目指す学習者の方は、奮ってご参加ください!
【主催】
公益財団法人 日本英語検定協会
【共催】
British Council、バークレーハウス語学センター
【日時】
2022年12月1日(木)19:00~20:15(スピーキング編)
2022年12月21日(水)19:00~20:15(リスニング/リーディング編)
【対象者】
IELTSに興味のある方
【開催形式】
オンライン(ZOOM) ※申込み後に、URL情報をお知らせします。
【講師】
バークレーハウス 古谷理太 講師
【申込方法】
申込フォーム
【申込締切】
満席になり次第、申込みを締め切ります。
【英検協会×バークレーハウス】IELTSスキルアップセミナー[PDF 2.1MB]
【トフルゼミナールx英検協会】IELTSオンライン説明会 開催
トフルゼミナールと日本英語検定協会の合同で、「IELTSオンライン説明会」を開催されます。
今回の説明会では、IELTSの試験概要、SpeakingやWritingなど特に点数が取りにくいパートの対策方法、およびスコアの活用方法について、学ぶことができます。IELTSについて詳しく知ることができる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください。
【日時】
2022年12月4日(日)13:00~15:00
【会場】
オンライン(ZOOM)
【プログラム】
【対象】
IELTS受験検討中の方、IELTSに興味のある方、保護者の方、
大学・高校の国際関連ご担当者様、その他英語教育関係者の方
【参加費】
無料
【お申し込み】
申込フォーム ※12月2日(金)締切
【詳細はこちら】
【トフルゼミナールx英検協会】IELTSオンライン説明会[PDF 2.4MB]
今回の説明会では、IELTSの試験概要、SpeakingやWritingなど特に点数が取りにくいパートの対策方法、およびスコアの活用方法について、学ぶことができます。IELTSについて詳しく知ることができる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください。
【日時】
2022年12月4日(日)13:00~15:00
【会場】
オンライン(ZOOM)
【プログラム】
- IELTSの試験概要〔日本英語検定協会〕
- IELTSの対策方法〔一ノ瀬安(トフルゼミナール専任講師)〕
- IELTSを活用した進学〔トフルゼミナール 進路指導カウンセラー〕
【対象】
IELTS受験検討中の方、IELTSに興味のある方、保護者の方、
大学・高校の国際関連ご担当者様、その他英語教育関係者の方
【参加費】
無料
【お申し込み】
申込フォーム ※12月2日(金)締切
【詳細はこちら】
【トフルゼミナールx英検協会】IELTSオンライン説明会[PDF 2.4MB]
【JSAF】(1名追加募集)【先着20名!】IELTS 無料Practice Test
※募集終了しています
IELTSリスニング・ライティングセクションの無料模擬テストを実施します。留学を検討中の方、IELTS受験予定者はぜひ受験してください!!
【IELTS無料Practice Test】
・日程:2022年8月10日(水)
・会場:良心館409番教室(RY409)
・内容:IELTSリスニング・ライティングセクション
・時間:14:30集合
(集合→Instruction→Listening40分→Writing70分)
・定員:20名(先着順)
※定員になり次第キャンセル待ちとなります
【1名追加募集!!】
募集締切:8月9日(火) 17:00
申込方法:申込用フォーム:(Microsoft Forms)よりお申し込みください。
※参加可否の結果連絡は8月9日(火) 中に対象者へメールで連絡します。
テスト結果は、同志社大学国際課より連絡します(試験実施日より約1~1.5ヶ月後)。
IELTS無料Plactice Test[PDF 441KB]
【IELTS無料Practice Test】
・日程:2022年8月10日(水)
・会場:良心館409番教室(RY409)
・内容:IELTSリスニング・ライティングセクション
・時間:14:30集合
(集合→Instruction→Listening40分→Writing70分)
・定員:20名(先着順)
※定員になり次第キャンセル待ちとなります
【1名追加募集!!】
募集締切:8月9日(火) 17:00
申込方法:申込用フォーム:(Microsoft Forms)よりお申し込みください。
※参加可否の結果連絡は8月9日(火) 中に対象者へメールで連絡します。
テスト結果は、同志社大学国際課より連絡します(試験実施日より約1~1.5ヶ月後)。
IELTS無料Plactice Test[PDF 441KB]
【JSAF】2021年夏 IELTSオンライン英語コース
JSAF-IELTS オンライン英語コースを実施します。
選べる2コース
【目標6.0 IELTS集中講座】
短期集中でスコアアップを目指そう
・内容:英語4スキルをカバーするIELTS総合対策
+Speaking重点対策
・期間:8月23日~9月3日
13:00~15:00(月~金 2週間、2時間×10回)
・講師:IELTS指導経験豊富な外国人講師
・受講料:44,000円(税込 教材費別)
・講座受講申込締切:7月30日(金)17:00
※こちらの講座は最少催行人数8名に達しない場合には中止の可能性もありますのでご了承ください。
【アカデミック英語講座】
実践的な英語力と知識をつける留学準備講座
・内容:海外で授業を受講するために必要なスキルを学習
・期間:2021年8月18日~27日
9:30~12:00(月曜日~金曜日 8日間、2.5時間x8回)
・講師:アカデミックイングリッシュ指導経験豊富な外国人講師
・受講料:48,400円(税込+教材費別)
・講座受講申込締切:7月28日(水)17:00
※こちらの講座は最少催行人数8名に達しない場合には中止の可能性もありますのでご了承ください。
<コース詳細・申し込み方法>
下記ポスターを確認し、事前に予約をしてください。
2021sum.pdf[PDF 1.2MB]
選べる2コース
【目標6.0 IELTS集中講座】
短期集中でスコアアップを目指そう
・内容:英語4スキルをカバーするIELTS総合対策
+Speaking重点対策
・期間:8月23日~9月3日
13:00~15:00(月~金 2週間、2時間×10回)
・講師:IELTS指導経験豊富な外国人講師
・受講料:44,000円(税込 教材費別)
・講座受講申込締切:7月30日(金)17:00
※こちらの講座は最少催行人数8名に達しない場合には中止の可能性もありますのでご了承ください。
【アカデミック英語講座】
実践的な英語力と知識をつける留学準備講座
・内容:海外で授業を受講するために必要なスキルを学習
・期間:2021年8月18日~27日
9:30~12:00(月曜日~金曜日 8日間、2.5時間x8回)
・講師:アカデミックイングリッシュ指導経験豊富な外国人講師
・受講料:48,400円(税込+教材費別)
・講座受講申込締切:7月28日(水)17:00
※こちらの講座は最少催行人数8名に達しない場合には中止の可能性もありますのでご了承ください。
<コース詳細・申し込み方法>
下記ポスターを確認し、事前に予約をしてください。
2021sum.pdf[PDF 1.2MB]