留学プログラム
更新情報
- 2023年10月6日-派遣留学出願の注意点に関する説明会の動画をアップしました。
- 2023年9月28日-派遣留学募集説明会の動画をアップしました。
- 2023年9月14日-学内語学能力試験・国際センターによる面接についての情報をアップしました。
- 2023年9月08日-同志社大学海外協定校紹介の情報をアップしました。
外国協定大学派遣留学生制度
大学間協定
同志社大学は、37カ国(地域)176大学(2023年3月現在)と学生交換協定を締結しています。外国協定大学派遣留学生制度はこれらの協定校に半年間または1年間留学するプログラムで、本学では現在200名以上を海外の協定大学へ派遣することが可能です。派遣留学には所属学部・研究科にかかわらずほとんどの学生が出願することができ、派遣留学生は留学期間中も同志社大学に在学するため、留学期間が卒業に必要な修業年限に算入されます。選考では語学能力、本学での学業成績、学部・研究科の面接結果を総合して選考します。留学先では現地の学生と同じように専門科目を履修することができるため、すでに十分な語学力のある方や短期・中期プログラムで語学力を伸ばした方の目標となるプログラムです。留学プログラム出願状況:
下記ページをご参照ください。海外留学ロードマップ
【重要】 外国協定大学派遣留学生制度への出願を検討されている方へ
外国協定大学派遣留学生制度による留学を考えている場合、ご質問等は同志社大学国際課あてにお尋ねいただき、直接留学先大学へ連絡を取ることのないようにしてください。
学内選考で候補者に決定後、留学先大学からの入学許可を得て初めて直接連絡を取ることが可能となります。
外国協定大学派遣留学生制度による留学を考えている場合、ご質問等は同志社大学国際課あてにお尋ねいただき、直接留学先大学へ連絡を取ることのないようにしてください。
学内選考で候補者に決定後、留学先大学からの入学許可を得て初めて直接連絡を取ることが可能となります。
出願書類
2024-2025年度 誓約書(A日程/B日程/EU共通)[PDF 204KB]2024-2025年度 推薦状(A日程)[PDF 130KB]
2024-2025年度 推薦状(B日程/EUキャンパスプログラム)[PDF 129KB]
2024-2025年度 提出物チェックリスト(A日程/B日程/EU共通)[PDF 172KB]
WEB出願
シングルサインオン→Go Global ポートフォリオ→WEB出願
シングルサインオン→Go Global ポートフォリオ→WEB出願
学内語学能力試験・国際センターによる面接について
(2023年9月14日更新)2024-2025年度_学内語学能力試験(A日程)スケジュール[PDF 104KB]
2024-2025年度 国際センター面接(A日程)スケジュール[PDF 86KB]
2024-2025年度_学内語学能力試験(B日程)スケジュール[PDF 129KB] New!
2024-2025年度 国際センター面接(B日程)スケジュール[PDF 100KB] New!
派遣留学募集説明会・出願の注意点に関する説明会
(2023年10月6日更新)2024-2025年度派遣留学の出願を考えている方を対象に、説明会を実施します。
「出願準備」や「出願期間中の注意事項」など重要な内容をお伝えしますので、出願を考えている学生の皆さんは必ず参加してください。参加にあたり、「海外留学ロードマップ」および「2024-2025年度同志社大学外国協定大学派遣留学制度募集要項」をご持参ください。詳細はこちら:2024-2025年度派遣留学関連説明会[PDF 212KB]
派遣留学募集説明会
2023年9月26日(火)12時30分~13時00分(良心館103教室、情報メディア館401教室)
・派遣留学募集説明会 動画
派遣留学出願の注意点に関する説明会
2023年10月5日(木)12時30分~13時00分(良心館103教室、情報メディア館401教室)
・派遣留学出願の注意点に関する説明会 動画
派遣留学地域別説明会・学内語学能力試験説明会
(2023年4月24日更新)2024-2025年度派遣留学の出願を考えている方を対象に、説明会動画を配信します。
地域別説明会(アメリカ、ヨーロッパ、アジア)および学内語学能力試験説明会の動画を配信しますので、対象者、関心のある方は視聴してください。
地域別説明会(アメリカ、ヨーロッパ、アジア)
・アメリカ派遣留学説明会 動画
・ヨーロッパ派遣留学説明会 動画
・アジア派遣留学説明会 動画 動画
学内語学能力試験説明会
・学内語学能力試験説明会 動画
同志社大学海外協定校紹介
(2023年9月8日更新)同志社大学の海外協定校から来た交換留学生による大学紹介です。
留学先の協定校選びに迷われている方、是非ご参加ください。
同志社大学海外協定校紹介
- 9月29日(金)12時30分~13時00分(タンペレ大学:フィンランド、国立政治大学:台湾)
- 10月6日(金)12時30分~13時00分(韓国外国語大学:韓国、ローマ大学:イタリア)
※対面実施(事前申し込み不要)
会場:今出川校地/良心館2F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
京田辺校地/ラーネッド記念図書館1F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
京田辺校地/ラーネッド記念図書館1F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
詳細はこちら同志社大学海外協定校紹介[PDF 7.9MB]
派遣留学帰国者報告会
(2023年9月8日更新)2022-2023年度の派遣留学制度を利用して、海外留学を終えた先輩学生から体験談を発表していただきます。
留学準備、現地での生活、学業やプライベートについてなど、リアルな留学について聞いてみませんか。
派遣留学帰国者報告会
- 10月2日(月)12時30分~13時00分(ブリティッシュ・コロンビア大学:カナダ、ボローニャ大学:イタリア)
- 10月3日(火)12時30分~13時00分(タマサート大学:タイ、カリフォルニア大学バークレー校:アメリカ)
- 10月4日(水)12時30分~13時00分(国立東洋言語文化大学:フランス、香港中文大学:香港)
※1.及び2.は、対面実施(事前申し込み不要)
会場:今出川校地/良心館2F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
京田辺校地/ラーネッド記念図書館1F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
京田辺校地/ラーネッド記念図書館1F ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート
詳細はこちら派遣留学帰国報告会[PDF 4.1MB]