同志社大学 国際課

  1. 国際課ホーム
  2. 留学プログラム
  3. 派遣留学(大学間協定)

留学プログラム

外国協定大学派遣留学生制度

大学間協定
同志社大学は、37カ国(地域)176大学(2023年3月現在)と学生交換協定を締結しています。外国協定大学派遣留学生制度はこれらの協定校に半年間または1年間留学するプログラムで、本学では現在200名以上を海外の協定大学へ派遣することが可能です。派遣留学には所属学部・研究科にかかわらずほとんどの学生が出願することができ、派遣留学生は留学期間中も同志社大学に在学するため、留学期間が卒業に必要な修業年限に算入されます。選考では語学能力、本学での学業成績、学部・研究科の面接結果を総合して選考します。留学先では現地の学生と同じように専門科目を履修することができるため、すでに十分な語学力のある方や短期・中期プログラムで語学力を伸ばした方の目標となるプログラムです。

留学プログラム出願状況
下記ページをご参照ください。

派遣留学要項

2024-2025年度派遣留学募集

2024-2025年度 派遣留学要項[PDF 2.2MB]

プログラムリスト・協定校Info
本学在学生
  シングルサインオン→”Go Global” ポートフォリオ→プログラムリスト・協定校Info
本学の学生以外の方
  プログラムリスト (協定校Infoは本学学生のみ利用可能です)
【重要】 外国協定大学派遣留学生制度への出願を検討されている方へ
外国協定大学派遣留学生制度による留学を考えている場合、ご質問等は同志社大学国際課あてにお尋ねいただき、直接留学先大学へ連絡を取ることのないようにしてください。
学内選考で候補者に決定後、留学先大学からの入学許可を得て初めて直接連絡を取ることが可能となります。

 推薦状の提出方法が変更しましたので、下記より最新の推薦状を入手し、推薦教員にお渡しください(2022年9月30日更新)

派遣留学募集説明会・出願の注意点に関する説明会

2024-2025年度派遣留学の出願を考えている方を対象に、説明会を実施します。
「出願準備」や「出願期間中の注意事項」など重要な内容をお伝えしますので、出願を考えている学生の皆さんは必ず参加してください。参加にあたり、「海外留学ロードマップ」および「2024-25年度同志社大学外国協定大学派遣留学制度募集要項」をご持参ください。詳細はこちら:2024-25派遣留学関連説明会・動画[PDF 219KB]

派遣留学募集説明会
4月24日(月)12時30分~13時(良心館107教室、情報メディア館401教室)
・動画は こちら ※2023年4月27日(水)更新

派遣留学出願の注意点に関する説明会
5月18日(木)12時30分~13時(良心館103教室、情報メディア館401教室)
・動画は こちら ※2023年5月22日(月)更新

派遣留学地域別説明会・学内語学能力試験説明会

(2023年4月24日更新)
2024-2025年度派遣留学の出願を考えている方を対象に、説明会動画を配信します。
地域別説明会(アメリカ、ヨーロッパ、アジア)および学内語学能力試験説明会の動画を配信しますので、対象者、関心のある方は視聴してください。


地域別説明会(アメリカ、ヨーロッパ、アジア)
 ・アメリカ派遣留学説明会 動画
 ・ヨーロッパ派遣留学説明会 動画
 ・アジア派遣留学説明会 動画 動画

学内語学能力試験説明会
 ・学内語学能力試験説明会 動画

派遣留学帰国報告会

※本イベントは終了しました。次回は2023年秋に実施予定です。

2022-2023年度の派遣留学制度を利用して、海外留学を終えた先輩学生から体験談を発表していただきます。
留学準備、現地での生活、学業やプライベートについてなど、リアルな留学について聞いてみませんか。

派遣留学帰国報告会
①9月28日(水)12時30分~13時(延世大学:韓国、エディンバラ大学:イギリス)
②9月29日(木)12時30分~13時(カリフォルニア大学バークレー校:アメリカ、テュービンゲン大学:ドイツ)
③10月3日(月)12時30分~13時(カリフォルニア大学アーバイン校:アメリカ、シドニー大学:オーストラリア)

※①②は、対面実施(至誠館2番教室、情報メディア館401教室)(事前申し込み不要)
※③はオンライン実施で、事前に申し込みが必要です。
 10月3日開催分申込フォーム

詳細はこちら派遣留学帰国報告会[PDF 357KB]

学部・研究科間協定

所属学部・研究科事務室にお問い合わせ下さい。

【注意】 英国への留学を検討中の学生の皆さんへ

【重要】英国の大学へ留学を検討している皆さんへ(IELTS for UKVIについて)[PDF 464KB]
※更新:2019年12月24日