留学・外国派遣奨学金
奨学金情報
日本から海外へ留学される方を対象とした自由応募の奨学金の募集については、以下の独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の“海外留学奨学金検索サイト”で条件に合わせて検索することができます。
《検索可能な奨学金》
・日本学生支援機構(JASSO)奨学金
・地方自治体奨学金
・外国政府奨学金
・民間団体奨学金
日本学生支援機構(JASSO)海外留学奨学金検索サイト
《検索可能な奨学金》
・日本学生支援機構(JASSO)奨学金
・地方自治体奨学金
・外国政府奨学金
・民間団体奨学金
日本学生支援機構(JASSO)海外留学奨学金検索サイト
- ※
- 自由応募の奨学金についてのお問合せ及び出願は、直接取り扱い機関へお願いします。
- ※
- 大学で取りまとめて出願する奨学金については、このページで学内募集の詳細をご案内します。その場合、募集団体の出願期間と同志社大学内での出願期間等が異なることがありますので、十分ご注意ください。
- ※
- その他、JASSOの「海外留学奨学金検索サイト」に掲載されない奨学金募集については、このページでご案内します。
2023年度本庄国際奨学財団海外留学(大学院生)奨学生募集のお知らせ
対象 | 日本以外の海外の大学院に留学する日本人留学生 |
---|---|
応募期間 | 2023年2月1日~2023年4月30日 |
奨学金支給開始 | 2023年9月 |
詳細 | 募集の詳細、応募方法は以下のホームページよりご確認ください。 公益財団法人本庄国際奨学財団ホームページ(外部サイト) |
米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金のお知らせ
応募資格 |
|
---|---|
応募方法 | 応募はオンライン申請を通して行われる(書類審査のみ。面接は実施しない)。応募書類の詳細は、米日カウンシルのホームページまたは米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金パンフレット[PDF 689KB]から確認。 |
対象期間 | 1学期間または1年間の留学 |
待遇 | 奨学金給付額は奨学生ごとに異なる |
応募締切 | 2023年2月20日(月) |
詳細 | 米日カウンシルホームページ |
2023年度 (財)霞山会 中国・台湾へ留学する日本人学生への奨学金支給 募集のお知らせ
応募資格 | 日本国籍を有し、近現代中国あるいは台湾に関する政治、経済、歴史、文化の各分野を専攻する者で、留学時に大学3年以上で年齢が満35歳未満の者。大学・研究所間の交換協定(留学先等において奨学金の支給、宿舎の無償供与がないもの)、あるいは私費で中国・台湾に留学する者で、将来研究職を目指す者、あるいは現在研究職に携わる者。 |
---|---|
対象期間 | 2023年4月~2024年7月のうち6か月~11か月 |
待遇 | 奨学金 14万円/月 |
応募締切 | 2023年1月18日(水)必着(霞山会に直接持参の場合は16時まで) |
詳細 | (財)霞山会ホームページ |
公益財団法人 福井県グローバル人材基金・長期海外留学奨学金募集のお知らせ
※「福井県アジア人材基金」から名称変更(2019/1/1)
対象者 |
|
---|---|
留学期間 | 原則6か月以上(6か月未満の留学であっても対象として認める場合があります。) |
貸与条件 |
|
貸与額 | ※無利子貸与、返還免除あり (A)居住費や留学先の教育機関に支払う諸経費 最長12か月・60万円(5万円/月) ※ただし、大学院レベルの研究留学は最長24か月・120万円 (B)渡航や査証取得に要する費用 10万円 ※(A)+(B)で、最高70万円を貸与(※ただし、大学院レベルの研究留学は最高130万円) |
返還免除の条件 | 卒業後、福井県に本社を持つ企業に就職し、3年間就業を継続した場合には、奨学金の返還を免除 |
応募詳細 | 公益財団法人 福井県グローバル人材基金サイト(外部サイト) |
京田辺市海外留学補助金のお知らせ
詳細 | 下記、京田辺市のサイトをご確認ください 京田辺市海外留学・ホームステイ受入補助金 |
---|---|
問合せ先 | 京田辺市 市民部市民参画課 TEL:0774-64-1314 |
ヴァニエ・カナダ大学院奨学金(Vanier Canada Graduate Scholarship)のお知らせ
詳細は以下のURLをご確認ください。
在日カナダ大使館「国際奨学金・助成金プログラム」(外部サイト)
在日カナダ大使館「国際奨学金・助成金プログラム」(外部サイト)